レゴ®シリアスプレイ®メソッドは、実際の組織・チームの問題解決を促進するメソッドです。
各参加者は、ファシリテータ(※)が示すテーマに沿って、特別に準備されたレゴブロックセットを使って作品を作ります。
参加者は、セッション進行とともに、どんどん深くなっていく自身の内観、他の参加者の考えに触れる事で、通常の会議より有意義な問題解決、知識共有を進めることが可能になります。
■LEGO®SERIOUS PLAY®メソッドを使った研修のステップ
■体験版ワークショップのご案内
【終了】日程:2018年12月11日開催決定!
時間:15:00~16:30
会場:大伸社大阪本社セミナールーム
(なんばスカイオ17F)
お申込みお問い合わせ:dsc_info@daishinsha.jp
■LEGO®SERIOUS PLAY®メソッドを使った研修
LEGO®SERIOUS PLAY®メソッドとは・・・
LEGO®SERIOUS PLAY®メソッド(LSP)とは、組織、チーム、個人のための思考、コミュニケーション、問題解決のためのファシリテーションテクニック。
ビジネス、組織開発、心理学、学習等、幅広い研究結果と「手による知識(hand knwoledge)」の概念に基づいて開発された。
LEGO®SERIOUS PLAY®トレーニング修了認定LSPファシリテータ(※)とは・・・
LEGO®SERIOUS PLAY®のオリジナル開発メンバーの中核である、Robert Rasmussen氏及び(Rasmussen Consulting)が主に提供する特別なトレーニングを受け、レゴ®シリアスプレイ®メソッドを活用した様々な研修を実施できるファシリテータ。
お問合せ先:株式会社DS&C(大伸社グループ)
e-mail:dsc_info@daishinsha.jp
TEL :03-6863-7878
LEGO®SERIOUS PLAY®トレーニング修了認定LSPファシリテータ
中村 順子