「借方、貸方って」

こんにちは。DS&Cの吉田です。

はじめてBlogを書きます。

・・・少々緊張しています。

 

暖かくなってきた今日この頃。

新年度にもなるし、資格なんか取ってみよう~!!  

 

・・・なんて思った方もいらっしゃるのでは?

 

 

「簿記でも」って思っている方、既に始めている方へ、

ちょっとしたお話をお届けします。

 

簿記と言えば、「仕訳」

 

 

仕訳と言えば、借方貸方 

 

借方って右だっけ?左だっけ? 

 

・・・と簿記を始めた頃には陥ります。(私もそうでした)

 

そんな時にちょっと役に立った覚え方です。

 

「かり」「かし」ひらがなで書いてみましょう。

 

「り」の最後は、の方に

「し」の最後は、の方に(正確には右上かもしれませんが)

 

流れていますよね? 

ということで、

 

借方 は、

貸方 は、

 

と覚えました。

 

少しは、お役に立てたでしょうか?

ちょっとしたお役立て情報が見つかり次第、またblogでお知らせします。